【WS】トリカニ 【MTG】M12
2011年7月15日 雑談 コメント (1)おひさしぶりです。
ダンボール戦機とぷよぷよにはまってあんまり更新できてないよーん^q^
【ws】
7/30の全国決勝大会の横でやってる
『ヴァイスシュヴァルツ トリオカーニバル in BCF2011』に参加予定です
とりあえず応募申請が通ればの話ですがねー^^;
ちなみに頼れる仲間達はこちら!当たった時はよろしくお願いしますw
チーム名 Keep dry
代表 えーじ(俺) (魔界戦記ディスガイア)
メンバー1 のんP (アイドルマスター)
メンバー2 am.pm (BASARA or P4)
ミルキィ?とある?EVA?なにそれかかってこいよ!ってノリです。がんばろー
【MTG】
M12発売しましたね。ガラクさんトップレアだろこれー!
緑タイタン安くなってくれるのでEDH初心者の俺には助かる。
とりあえず1パック買って満足しました。ちゃんちゃん
バイト代が入って落ちついたらEDH用のパーツ回収し始めよう
そんな感じでした、ではまた
ダンボール戦機とぷよぷよにはまってあんまり更新できてないよーん^q^
【ws】
7/30の全国決勝大会の横でやってる
『ヴァイスシュヴァルツ トリオカーニバル in BCF2011』に参加予定です
とりあえず応募申請が通ればの話ですがねー^^;
ちなみに頼れる仲間達はこちら!当たった時はよろしくお願いしますw
チーム名 Keep dry
代表 えーじ(俺) (魔界戦記ディスガイア)
メンバー1 のんP (アイドルマスター)
メンバー2 am.pm (BASARA or P4)
ミルキィ?とある?EVA?なにそれかかってこいよ!ってノリです。がんばろー
【MTG】
M12発売しましたね。ガラクさんトップレアだろこれー!
緑タイタン安くなってくれるのでEDH初心者の俺には助かる。
とりあえず1パック買って満足しました。ちゃんちゃん
バイト代が入って落ちついたらEDH用のパーツ回収し始めよう
そんな感じでした、ではまた
トリカニの話。
チーム内で総当たりやったらまさかの全勝。
大将になっちゃいました^q^
天狗「つーかディスガイア強くね!?」
拡張アートの話。
EDHもしたいけど拡張アートがむっちゃしたい。早く試験終われ。
とりあえず色んな人を参考に道具揃えたいと思います。待ってろリキテックス…!!
ちなみに最近絵が描けてないのは甘え。
一度鞭で叩かれないとダメみたいですね(ビュッビュッ
遊戯王は新弾出たけど欲しいカード全部ノーマルなんでそれだけ回収します。
あと今期のアニメ全然見れてないです。ゼアルすら見れてないなんて雑兵すぎっぞ俺ー!
ではまた
チーム内で総当たりやったらまさかの全勝。
大将になっちゃいました^q^
天狗「つーかディスガイア強くね!?」
拡張アートの話。
EDHもしたいけど拡張アートがむっちゃしたい。早く試験終われ。
とりあえず色んな人を参考に道具揃えたいと思います。待ってろリキテックス…!!
ちなみに最近絵が描けてないのは甘え。
一度鞭で叩かれないとダメみたいですね(ビュッビュッ
遊戯王は新弾出たけど欲しいカード全部ノーマルなんでそれだけ回収します。
あと今期のアニメ全然見れてないです。ゼアルすら見れてないなんて雑兵すぎっぞ俺ー!
ではまた
【ws】全国決勝大会・前夜祭ショップ大会inキチアメ
2011年7月29日 大会レポ参加人数15名 計4回戦でした
マイナータイトルが多い大会
一番多い使用デッキがミルキィとphantomって何事^q^
結果は2戦2勝。明日のトリカニ出る仲間2人が3位と4位だったのでいいかな!(^q^;;)
使用デッキはディスガイアのエトナを使ったトップ盛りデッキ。
レシピは明後日にでものっけます。
【1回戦・相手:ミルキィ】
悪くない回り。アルティナさんで確実に1/0/6000アンコのシャロ割っていけた
3レベ3点の自ターンで相手の控室が空っぽ(相手CX8戻り)大分しょっぱい
超魔王ハンドに3枚握ってたけどこういう時どういうプレイングをすればいいのかが難しい
とりあえず1点回復してそのまま殴ったけど返しのターンに3パン防げなくて終了
自ターンにもう1点回復しとけば次のターン入れて確殺でした。非常に残念(´・ω・)
【2回戦・相手:phantom】
身内。基本的には負けないはずでしたが初手でcx5枚引く事故とか何事\(^o^)/
集中で圧縮するも追いつかず最後は相手のcxシナジー「決着」で5パンされてゲームエンド
【3回戦・相手:AB】
初心者だったらしくプレイングに色々ミスがありましたがそこはまったり
しかし流石に負けるわけにもいかず、きっちりデッキトップ6枚盛って勝利
初見ディスガイアは大抵の人が驚いてくれるので楽しいです
【4回戦・相手:なのは】
構築が未完成な赤青黄なのフェイ。魔王と雷光ピン挿しって^q^;
1回戦目と同じような状況になったけど相手の圧縮率が悪かったので3パンで7点通って終わり
結局2勝分はガチ勢では無かったけど明日も勝てる試合にはきっちり勝っていこうと思います。
身内が2位~4位独占したので俺も頑張りたかったなー
身内戦で全勝しても意味ないんだよ!?!?
ではまた明日
マイナータイトルが多い大会
一番多い使用デッキがミルキィとphantomって何事^q^
結果は2戦2勝。明日のトリカニ出る仲間2人が3位と4位だったのでいいかな!(^q^;;)
使用デッキはディスガイアのエトナを使ったトップ盛りデッキ。
レシピは明後日にでものっけます。
【1回戦・相手:ミルキィ】
悪くない回り。アルティナさんで確実に1/0/6000アンコのシャロ割っていけた
3レベ3点の自ターンで相手の控室が空っぽ(相手CX8戻り)大分しょっぱい
超魔王ハンドに3枚握ってたけどこういう時どういうプレイングをすればいいのかが難しい
とりあえず1点回復してそのまま殴ったけど返しのターンに3パン防げなくて終了
自ターンにもう1点回復しとけば次のターン入れて確殺でした。非常に残念(´・ω・)
【2回戦・相手:phantom】
身内。基本的には負けないはずでしたが初手でcx5枚引く事故とか何事\(^o^)/
集中で圧縮するも追いつかず最後は相手のcxシナジー「決着」で5パンされてゲームエンド
【3回戦・相手:AB】
初心者だったらしくプレイングに色々ミスがありましたがそこはまったり
しかし流石に負けるわけにもいかず、きっちりデッキトップ6枚盛って勝利
初見ディスガイアは大抵の人が驚いてくれるので楽しいです
【4回戦・相手:なのは】
構築が未完成な赤青黄なのフェイ。魔王と雷光ピン挿しって^q^;
1回戦目と同じような状況になったけど相手の圧縮率が悪かったので3パンで7点通って終わり
結局2勝分はガチ勢では無かったけど明日も勝てる試合にはきっちり勝っていこうと思います。
身内が2位~4位独占したので俺も頑張りたかったなー
身内戦で全勝しても意味ないんだよ!?!?
ではまた明日
【ws】BCF2011全国決勝大会・トリカニ
2011年7月30日 大会レポ コメント (2)トリカニ参加してきました。
個人としての戦績は1勝1敗1分、チームとしての戦績は1勝2敗でした^q^;
3勝はできなかったけどメンバーのみんなが自分のやりたい事できてたみたいなので良かったです
使用デッキ:トップ盛りディスガイア
【1戦目:VS緑単みくるデッキ】
序盤は順調。3レべ帯で昨日のミルキィ戦と同じような感じになりちょっと悩む
とりあえず3点回復して殴ろうとした所で時間切れ。
クロック差買ってるから勝ちじゃね!?とか思ったらルール上引き分け^q^
他2人は負けたみたいで初戦敗北(´・ω・)
ちなみに初戦で当たったチームの方がグループ内で3勝したみたいです。すげぇ
【2戦目:VS赤黄t青エヴァ】
1/0相打ちの使徒にいじめられながらもお互い接戦のまま2レベへ
チェンジ、経験対策のためのネモ、ピンポンダッシュアクターレに加えソウル+2で相手のデッキをリフレッシュさせる事に成功!!
…かと思いきやハンドにチェンジ先の初号機が^q^gg…
その後は初号機無視でパンチ。3レベ帯のキャラが4枚固まってダメージに入ったので正直勝ったと思いましたが自タ―ンでストックが1枚足りず4枚しか盛れない状況に。
あと1点の所まで行くも返しのターンに3パンされてゲームエンド
他2人はここでしっかり勝利してくれたのでチームとしては初勝利!やった!
【3戦目:VS赤黄シャナ】
流石に1勝したかったので頑張ろう!・・・と思うも1ターンからcx4枚落ちちゃう展開
アルティナも引けなかったので中盤はひたすらラハマオとフロンで殴っては回収する作業でしたw
集中でなんとか盛り返したと思ったら相手の方が事故り始め一気に優勢に
最終的には6枚盛ってオーバーキル。有終の美!
しかし他2人が敗北してしまったためチームとしては敗北。
トリカニは3戦のみだったのでこれで終了。
相手の方も含めてみんなでわいわいできたので楽しかったです。
その後はフリー戦を4試合。結果は2勝2敗
マクロス・ゼロの使い魔・化・ABクドと対戦
勝ち試合の方は5枚盛ってバールで殴りきったりできたので満足
負け試合はcx事故と8点素通りでした。敗北原因が原因なだけに悔しいです^q^
相手の方に「プレイングうめぇ」とか「集中の使い方うめぇ」とか「かなり面白いデッキですね!」とか言われたので個人的には大満足の一日でした
強いて言うなら決勝大会卓も見たかったかなって感じですね
後日にレシピのせたいと思います。
ではでは
個人としての戦績は1勝1敗1分、チームとしての戦績は1勝2敗でした^q^;
3勝はできなかったけどメンバーのみんなが自分のやりたい事できてたみたいなので良かったです
使用デッキ:トップ盛りディスガイア
【1戦目:VS緑単みくるデッキ】
序盤は順調。3レべ帯で昨日のミルキィ戦と同じような感じになりちょっと悩む
とりあえず3点回復して殴ろうとした所で時間切れ。
クロック差買ってるから勝ちじゃね!?とか思ったらルール上引き分け^q^
他2人は負けたみたいで初戦敗北(´・ω・)
ちなみに初戦で当たったチームの方がグループ内で3勝したみたいです。すげぇ
【2戦目:VS赤黄t青エヴァ】
1/0相打ちの使徒にいじめられながらもお互い接戦のまま2レベへ
チェンジ、経験対策のためのネモ、ピンポンダッシュアクターレに加えソウル+2で相手のデッキをリフレッシュさせる事に成功!!
…かと思いきやハンドにチェンジ先の初号機が^q^gg…
その後は初号機無視でパンチ。3レベ帯のキャラが4枚固まってダメージに入ったので正直勝ったと思いましたが自タ―ンでストックが1枚足りず4枚しか盛れない状況に。
あと1点の所まで行くも返しのターンに3パンされてゲームエンド
他2人はここでしっかり勝利してくれたのでチームとしては初勝利!やった!
【3戦目:VS赤黄シャナ】
流石に1勝したかったので頑張ろう!・・・と思うも1ターンからcx4枚落ちちゃう展開
アルティナも引けなかったので中盤はひたすらラハマオとフロンで殴っては回収する作業でしたw
集中でなんとか盛り返したと思ったら相手の方が事故り始め一気に優勢に
最終的には6枚盛ってオーバーキル。有終の美!
しかし他2人が敗北してしまったためチームとしては敗北。
トリカニは3戦のみだったのでこれで終了。
相手の方も含めてみんなでわいわいできたので楽しかったです。
その後はフリー戦を4試合。結果は2勝2敗
マクロス・ゼロの使い魔・化・ABクドと対戦
勝ち試合の方は5枚盛ってバールで殴りきったりできたので満足
負け試合はcx事故と8点素通りでした。敗北原因が原因なだけに悔しいです^q^
相手の方に「プレイングうめぇ」とか「集中の使い方うめぇ」とか「かなり面白いデッキですね!」とか言われたので個人的には大満足の一日でした
強いて言うなら決勝大会卓も見たかったかなって感じですね
後日にレシピのせたいと思います。
ではでは
【ws】BCF2011・トリカニ参加デッキレシピ
2011年7月31日 デッキレシピこの前から言ってたディスガイアのデッキトップ盛りデッキのレシピ
コンボが決まれば確殺できるワンチャンデッキ
身内の勝率は8割、大会とかの勝率は5割とかそんなもん
①☆がついてるカードの効果で相手のcxを全てデッキに戻す
②"世界で一番強いやつ"エトナでデッキトップを盛る
③超魔王ラハールのループで↑のエトナを回収
④また盛る
⑤7枚盛ってcxか地獄からの反逆者でゲームエンド
大体の流れはこんな感じ
ピン挿しのネモは経験メタ、2枚挿しのピンポンダッシュはチェンジとかメタで入ってます
場合によってはバール型にもシフトできるのが強み(実際それで何勝かしてるので結構大事だったりもするw)
応援中ボスはもう1枚いれてもいいかな?って感じです
cxは6扉を採用。理由は8扉にしなくても他の回収カードで補えちゃうから
残りの2枚は打点力が低いので、それをカバーするためにソウル+2採用、まじ便利
序盤からアルティナで殴り続け、相手を先に3レベに上げられれば大体成功するみたいです
興味があれば是非お試しあれ。
コンボが決まれば確殺できるワンチャンデッキ
身内の勝率は8割、大会とかの勝率は5割とかそんなもん
『盛り盛りディスガイア』
≪lv.0≫(17)
・赤
4 "世界で一番強いやつ"エトナ
2キザな悪魔 バイアス中ボス
・緑
2 ナイスバディ エトナ ☆
2 平凡な僧侶
1 断罪者 ネモ
1 天才魔法剣士 ☆
1 天使見習い フロン
・青
2 "ピンポンダッシュ"アクターレ
2第62代魔界大統領アクターレ
≪Lv.1≫(13)
・赤
3 ラハール&マオ ☆
3 元・天使フロン
2 仲直り ☆
・緑
4 天界からの密入界者アルティナ
1 すべてはあたしのモノ ☆
≪Lv.2≫(4)
・赤
3 暴君ヴァルバトーゼ
1 ”ビュティー男爵”中ボス
≪Lv,3≫(8)
・赤
4 超魔王ラハール
3 地獄からの反逆者
・緑
1 超魔王バール
≪クライマックス≫(8)
・赤
3 「絆」のチカラ
3 魔王ゼノン倒される!!
2 月の誓い
①☆がついてるカードの効果で相手のcxを全てデッキに戻す
②"世界で一番強いやつ"エトナでデッキトップを盛る
③超魔王ラハールのループで↑のエトナを回収
④また盛る
⑤7枚盛ってcxか地獄からの反逆者でゲームエンド
大体の流れはこんな感じ
ピン挿しのネモは経験メタ、2枚挿しのピンポンダッシュはチェンジとかメタで入ってます
場合によってはバール型にもシフトできるのが強み(実際それで何勝かしてるので結構大事だったりもするw)
応援中ボスはもう1枚いれてもいいかな?って感じです
cxは6扉を採用。理由は8扉にしなくても他の回収カードで補えちゃうから
残りの2枚は打点力が低いので、それをカバーするためにソウル+2採用、まじ便利
序盤からアルティナで殴り続け、相手を先に3レベに上げられれば大体成功するみたいです
興味があれば是非お試しあれ。